2011年08月29日
パンゲア。展 Vol.11 作家&作品紹介
今回、紹介するのはフジモトアズサさんです。

タイトルは『深世界』です。
「きじ馬」を作品制作のテーマにしています。
作家本人もとても面白く、「パンゲア。展」のマスコット的な存在です。

タイトルは『深世界』です。
「きじ馬」を作品制作のテーマにしています。
作家本人もとても面白く、「パンゲア。展」のマスコット的な存在です。
Posted by パンゲア。 at
08:46
│Comments(0)
2011年08月26日
パンゲア。展 Vol.11 作家&作品紹介③
今回、紹介する作家は後藤かよ子さんです。

タイトルは『春夏秋冬~三人の母~』です。
壁面に展示してある作品が右から春、夏、秋、冬となっています。
手前に展示してある立体が三人の母です。
とても優しい形をしており、母親の優しさや寛容さみたいな所がよく表現されています。
作家本人に少し似ているかもしれません。

タイトルは『春夏秋冬~三人の母~』です。
壁面に展示してある作品が右から春、夏、秋、冬となっています。
手前に展示してある立体が三人の母です。
とても優しい形をしており、母親の優しさや寛容さみたいな所がよく表現されています。
作家本人に少し似ているかもしれません。
Posted by パンゲア。 at
08:11
│Comments(0)
2011年08月26日
まちなか美術館の様子紹介①
こんにちは!
パンゲア。メンバーの吉田です
2011年4月29日~7月31日まで開催しました
熊本まちなか美術館の様子をアップします!!
写真をクリックすると拡大します☆
■第一信用金庫 上通支店

■ブランドショップさかえ屋

■成田屋カバン店

■舒文堂

■蛇の目ミシン

■肥後銀行 上通支店

■カットハウスモア


■長崎書店


引き続きご紹介しま~す!!
コチラもクリックお願いします
↓↓↓

パンゲア。メンバーの吉田です

2011年4月29日~7月31日まで開催しました
熊本まちなか美術館の様子をアップします!!
写真をクリックすると拡大します☆
■第一信用金庫 上通支店

■ブランドショップさかえ屋

■成田屋カバン店

■舒文堂

■蛇の目ミシン

■肥後銀行 上通支店

■カットハウスモア


■長崎書店


引き続きご紹介しま~す!!
コチラもクリックお願いします

↓↓↓


Posted by パンゲア。 at
07:23
│Comments(0)
2011年08月25日
パンゲア。展 Vol.11 作家&作品紹介②
今回はやましたみみこさんです。

タイトルは『誕生』です。
ボッティチェリの『ヴィーナスの誕生』を下敷きにしており、イラレで制作してあります。
動物を擬人化した作品を得意としています。

タイトルは『誕生』です。
ボッティチェリの『ヴィーナスの誕生』を下敷きにしており、イラレで制作してあります。
動物を擬人化した作品を得意としています。
Posted by パンゲア。 at
08:58
│Comments(0)
2011年08月25日
パンゲア。展 Vol.11 作家&作品紹介①
パンゲア。展 Vol.11に出品した作品と作家を紹介していきます。
最初に紹介するのは、吉田春香さんです。
今回のパンゲア。展のDMに作品を使用させて頂きました。
可愛らしいうさぎの作品で、大変人気がありました。

タイトルは『恋唄』です。
手書き友禅で制作してあります。
作品から伝わる優しさが、友禅染めで良く表現されています。
他にも随時、紹介していく予定です。
最初に紹介するのは、吉田春香さんです。
今回のパンゲア。展のDMに作品を使用させて頂きました。
可愛らしいうさぎの作品で、大変人気がありました。

タイトルは『恋唄』です。
手書き友禅で制作してあります。
作品から伝わる優しさが、友禅染めで良く表現されています。
他にも随時、紹介していく予定です。
Posted by パンゲア。 at
08:55
│Comments(0)
2011年08月22日
パンゲア。展(ブログ)これからもよろしくお願いします♪
会期中にバタバタと開設した「パンゲア。展」のブログ、
実はまだ完成されていません(笑)
この、アメーバブログのほかにも
《アメーバブログ(アメブロ)》にも開設しておりますが、
それぞれで少々時差(??)などがございます(^^;
複数のメンバーで運営する都合上、
こんなカタチになっちゃいました(後日にはちゃんと一本化する予定です

というわけでしばらくは
【パンゲア。】のブログ
2本営業中★↓↓
行ったり来たりしてみてくださいっ

▽アメブロ
http://ameblo.jp/pangaea-kumamoto/entrylist.html
▽熊本ブログおてもやん(このブログ)
http://pangaea.otemo-yan.net/
パンゲア。副代表M
Posted by パンゲア。 at
10:39
│Comments(0)
2011年08月22日
パンゲア。展Vol.11大盛況で終了しました。
パンゲア。展代表の藤田ひろぶみです。
昨日(8/21)でパンゲア。展Vol.11が終了致しました。
この週は、雨の日が多かったにもかかわらず、沢山のご来場ありがとうございました。
最終日には、パンゲア。展の顧問である、画家の上野純雄氏による芸術についての後援がありました。
抽象画家の坂本善三の作品解説を通して作家の在り方、各自の将来への方向性の事などのお話しがありました。
次回のパンゲア。展Vol.12は2012年5月に開催致します。
他にも色々な情報を書いていきますので宜しくお願い致します。
Posted by パンゲア。 at
10:25
│Comments(0)
2011年08月21日
会場にて講義( ?)開始!( * ̄O ̄)ノ

上野純雄氏による講義が始まりました〜!
講義と言っても「マジメな話は酔っぱらわないとできません!」と断言する上野先生(^^)
お話は楽しくて、わかりやすいんです〜
出展作家、ご来場のお客様も
あわせて20人ほどが熱心に耳を傾けて下さっています♪
私も記事をupしたら聞いてこよう〜(^^)
パンゲア。副代表M
Posted by パンゲア。 at
16:39
│Comments(0)
2011年08月21日
2011年08月21日
2011年08月21日
最終日『パンゲア。展vol.11 』開催中です♪
おはようございます。
朝から雨が…(>_<)
これではお客様の足も遠のくかなと思っていましたが、
日曜日ということもあり?続々と来ていただいてます(・∀・)
ありがとうございます♪
ただいま学生さんのグループに観ていただいてます。
若いっていいなあ〜(笑)

続きを読む
朝から雨が…(>_<)
これではお客様の足も遠のくかなと思っていましたが、
日曜日ということもあり?続々と来ていただいてます(・∀・)
ありがとうございます♪
ただいま学生さんのグループに観ていただいてます。
若いっていいなあ〜(笑)

続きを読む
Posted by パンゲア。 at
10:37
│Comments(0)
2011年08月21日
パンゲア。展vol.11 あした(21日)まで
今年の『パンゲア。展』も、残すところあと一日となりました。
本日20日(土)も、たくさんの方にご来場いただきまして、にぎやかな会場となりました(美術館なのに?笑)。
お越し下さったみなさまありがとうございました

明日21日(日)は最終日ということもあり、パンゲア。メンバーもだいぶ在廊しております。
展示作品について質問などありましたら、作家本人に気軽にお尋ね下さい♪
人見知りが多いパンゲア。の面々ですが(笑)がんばってお答えいたします(^-^)
なお、4時半頃から、賛助出展の上野純雄氏による“絵のはなし”(?)(ざっくりした説明ですみません…)もございます。
堅苦しくない雰囲気でどなたでも気軽にお聞きいただけますので、会場においででしたらぜひ“そろ〜っと”来てみて下さい(笑)(^-^)/
ではでは…
明日は午後4時45分頃までのご入館となりますのでご注意を。
会場でお会いしましょう♪(^-^)/
パンゲア。副代表M
Posted by パンゲア。 at
00:15
│Comments(0)
2011年08月19日
パンゲア。展開催中です
8月16日より熊本県立美術館分館4階にて
パンゲア。展開催中です!


29名の作家が参加しており
絵画や立体、染色など
さまざまなジャンルの作品が展示してあります。
みなさま、ぜひ見に来て下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンゲア。展 vol.11
2011年8月16日(火)~21日(日)
9:30~18:30(土日は9:30~17:15)
熊本県立美術館分館4F(展示室3) 入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンゲア。展開催中です!


29名の作家が参加しており
絵画や立体、染色など
さまざまなジャンルの作品が展示してあります。
みなさま、ぜひ見に来て下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンゲア。展 vol.11
2011年8月16日(火)~21日(日)
9:30~18:30(土日は9:30~17:15)
熊本県立美術館分館4F(展示室3) 入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted by パンゲア。 at
19:07
│Comments(0)
2011年08月19日
ごあいさつ
はじめまして。
熊本の若手作家が集うグループ「パンゲア。」です。
グループ名のパンゲアは
大陸移動により世界に拡散して行った
大きな塊の大陸をさします。
“いずれ世界に羽ばたきたい”という思いから
「パンゲア。」という名前になりました。
ブログでは、パンゲア。の活動や
作品展のご案内などをアップしていこうと思います。
これから、よろしくお願い致します。
熊本の若手作家が集うグループ「パンゲア。」です。
グループ名のパンゲアは
大陸移動により世界に拡散して行った
大きな塊の大陸をさします。
“いずれ世界に羽ばたきたい”という思いから
「パンゲア。」という名前になりました。
ブログでは、パンゲア。の活動や
作品展のご案内などをアップしていこうと思います。
これから、よろしくお願い致します。
Posted by パンゲア。 at
19:05
│Comments(0)